2025年9月30日
各位
一般社団法人シーボニアヨットクラブ
会員親睦・行事委員会
委員長 橋本 一星
副委員長 黒岩 貴
委員 亀石 剣一郎
委員 加藤 嘉彦
ニュースレター ~2025年度 秋季フィッシング大会のご報告(共催)~
拝啓 秋冷の候、会員の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素はクラブ運営に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、9月20日に恒例の秋季フィッシング大会を開催しました。秋季フィッシング大会当日まで、ネコの目の様に日々変化する天気予報に振り回され、前日の予報では大雨も予想された天候も、当日には雲の間から晴れ間も見える暖かい天気で釣りをすることが出来ました。
8:30の艇長会議を終えて、各艇がそれぞれ出港し小網代沖へ向かいフィッシングを開始し、12:00からのプールサイドでの検量まで釣りを楽しみました。
検量後はプールサイドにてBBQを開催し、36名の会員、ご家族、ご友人らと食事を楽しみながら歓談しました。BBQに先立ち、月光セーリングチームの皆様がお越しになり9月8日~13日にイギリス・プリマスで開催された「J/24 世界選手権」での3位入賞のご報告をして頂きました。
懇親会の途中で表彰式を行い1位から3位まで、そして、大物賞と外道賞の表彰を行いました。1位はグループAのMaristellaチーム、2位はグループBのSplashⅡチーム、3位はグループEのギザミⅡチーム、大物賞はエソ35cmを釣ったMaristellaチーム、外道賞はカマス26.5cmを釣ったギザミⅡチームで各々にトロフィーと副賞の景品を贈呈しました。
BBQの時も危ぶまれた雨に降られることなく終日天候に恵まれた一日でした。
今年最後のフィッシング大会へご参加の皆様ありがとうございました。引き続き、来年度のフィッシング大会へのご参加よろしくお願いします。
敬具